【退職】実はクビ寸前だったかもしれないと気付いた話

ちょらすか雑多ログ

 ちょらすか雑多ログ 管理人 (開設5か月目で収益化達成)
 現役エンジニア (メーカー勤務10年 → 某大手電機会社 勤務)
 子供の頃RPGツクールに触れて独学でプログラミングを習得
 AI研究、ゲーム、キャンプが生きがい

いきなりですが皆さん、仕事をクビになるってどう感じますか?
大抵の方はかなり恐ろしく感じられるんじゃないでしょうか。

僕は上司命令でも納得できないことはやらないというポリシーの元仕事していたので、今振り返ると自分のしていたことが恐ろしく感じます・・・。

そんな僕が退職を受理されたときに書かれていた上司の所見を見たとき衝撃が走ったことについての
感想と、なぜそんなことが書かれてしまったのか?そう書かれないためにはどうするべきだったのか?
という疑問について考察をした結果を書いていきます。

  • 納得できないことがあると上司に反抗的になる人
  • 会社を辞めるつもりはないが反抗的だと自覚がある人
結論
  • 反抗的な態度が原因でクビにされる可能性がある
  • 上司命令に最低限従ったほうがいい
  • 上司命令に従うことで「協調性欠如による解雇」を回避できる可能性が高くなる
目次

その日、戦慄が走った

2021年6月現在、転職先の会社とのやり取りも始まり

無事現職の会社から退職届が受理されたことを連絡されました。

新生活を想像してワクワクしながら過ごしていた中

退職届の上司所見を見ることができたので何気なく覗いてみたのです。

ぼかしてますが、大体以下のようなことが書いてました。

[上司による所見]

入社11年目の人材が抜けてしまうことは残念に思います。

一方で周囲に誤解を招く言動が多く協調して仕事をするのが苦手であり、
本人が成長環境を作り出すことが出来ずにいたため、
本人にとってはキャリアチェンジのいい機会だと感じます。

めっちゃボロボロに書かれてますね。

これを見てクビは時間の問題だったように思うのは僕だけでしょうか・・・?

ちなみに先輩や一部の同僚の人たち見せたら大爆笑してました。

ちょらすか
ちょらすか

笑いごとちゃうぞ! (笑いながら)

協調性がない=クビになる可能性がある

帰宅して気になったので検索してみたのですが

従業員が協調性がないという理由で解雇した事例がいくつもありました。

google検索のサジェストもこのようになってます。

「協調性が無い」と書かれた心当たり

すいません。まずちょっと言い訳をさせてください。

  • 周囲に誤解を招く言動が多く

  謎です。僕は常に直球勝負で生きてるので誤解を招く余地はないと思います。

  • 本人が成長環境を作り出すことが出来ずに~

   ??? これってどういう意味なんでしょうか?環境は会社が用意するものだと思うんですが・・・。

ちょらすか
ちょらすか

この内容は全然心当たりねぇ・・・

ということで上に書かれている2点は今回考えないこととします。

それで「協調性が無い」と書かれていたことについての心当たりですが2点あります

  • 会社のイベント委員活動に消極的だった
  • 会社の社報作成委員の活動を途中からボイコットした

ボイコットした経緯

理由は単純で「利益を生まず必要性が分からない業務」だからです。

コストセンターの批判をしている訳ではないです。むしろいつもありがとうございます!

ちょらすか
ちょらすか

売上計上がいつもギリギリですいません!

待っていただいて感謝です!

イベント委員は組合員に満足してもらうためのイベントやお得な旅行プランを計画して

社報委員は取材して社報のレイアウト計画などをやってました。

この二つの活動に共通するのは上で書いた通り

「利益を生まない」「必要性が分からない」ことです。

イベント委員は組合員の満足してもらうという意味ではまだ利益はあるといえるかもしれません。

しかし、社報委員はひどかったんです・・・。

基本的に

  • 全員やる気ない
  • 超保守的でやったことのないことは絶対したがらない
  • 拘束時間が長い(1回の会議3時間以上)

という状態でした。

新たな提案をしても自分では提案する気のない人達からスルーされるんです。

ちょらすか
ちょらすか

コロナ禍ということもありますし紙面はやめて

電子版にした方がいいと思うのですが、いかがですか?

委員の人たち
委員の人たち

印刷会社さんとのやり取りはどうなるの?

やったことないし、進め方わからないし。

ちょらすか
ちょらすか

では移行期間ということで紙面版と電子版を案内するのはどうですか?

その間に交渉してみるのはどうでしょうか?

委員の人たち
委員の人たち

・・・。

(全員黙ってしまう)

ちなみにこの会議の議事録に電子化の件は記載されてませんでした。

イベント委員は露骨にイヤな顔しながら最低限こなしてた僕ですが、

「あっ、これ人生で一番ムダな時間だ。サボろう。」

と思ったので社報委員の会議をサボることにしました。

ボイコットした男の末路

イベント委員の会議をボイコットした次の日、さっそく上司から呼び出しを受けました。

上司
上司

ちょらすかさん。

昨日の件、ちょっと話を聞かせてくれる?

ちょらすか
ちょらすか

アッハイ・・・。

これまでイベント委員の中で何度も提案してもスルーされたこと、

そもそも拘束時間が長すぎて業務進捗が遅れていることなどを話して

どうしても会議に参加できなかった理由を説明しました。

一通り話終えたあと上司が一言。

上司
上司

なるほどね。

やっぱりそうなっちゃったか。

ちょらすか
ちょらすか

え!?どういうことですか?

上司曰く、僕にのほほんとした空気感の中で協調しながら仕事を推し進める経験をしてほしかった

とのことでした。

たしかに僕のいた部署はスケジュールが厳しく殺伐とした空気が漂っていますが

むしろ ”今仕事をこなしている感” を感じる職場が自分に合っていると思ってました。

ただ上司はそれに危機感を覚えたらしく空気感の違う場所を経験してほしかったようです。

上司
上司

いつもと違う空気感を経験して一皮むけて欲しかったんだよね。

ちょらすか
ちょらすか

・・・。

(それ一皮むけるって言うのか?)

納得できなかったのでその後1時間ほど言い合いに。

そして僕はついに上司に向けて宣言をしました。

ちょらすか
ちょらすか

とにかく僕はもう社報委員に意義を感じないので参加しません。

人事評価は下げてもらって構いません。

実際にはその年の人事評価は思いのほか悪くありませんでした。

ただ 協調性の項目には最低評価がついていました

どうすれば「協調性なし」という評価を回避できたか

単純な話で「どんなにイヤと感じても犯罪以外は従う」ことで回避できたと思います。

実際イベント委員をやっているときは最低限しかやってなかったのですが

上司に呼び出されるようなことは起きませんでした。

(社報委員ボイコットでは合計4回呼び出しされました)

皆さんも上司に反抗的な態度はやめておきましょうね!

ちょらすか
ちょらすか

上司の命令は絶対。

これ平社員のツラいところです。

どうしても上司命令に従えない!というアナタへ

「どうしても納得できない!」「こんな命令に従ってられない!」と感じている皆さん。

その気持ちはすごく共感できます。

僕は変な命令をしてくる上司や管理職に詰めたことは1度や2度ではありません。

でもそういう人達に限ってのらりくらり躱すのがうまかったり、いわゆる”声が大きい人たち”であることが多いです。

結局、同じ状況である限り削られるのはこちらですし、長く続くと心身に影響が出ます。

僕もものすごくひどい肩こりに悩まされたりしてましたし、3年以上経った今でも完治してません。

ですから出来る限りのことをしても状況が変わらないのであれば体を壊す前に仕事を辞めた方がいいです。

もし即日退職をしたいなら【退職代行ガーディアン】を利用するのがオススメです!

\ 24時間365日対応!退職成功率100%で安心! /

なんと言っても退職成功率100%の実績ありますし、しかも即日対応をしてもらえるのが魅力的です!

まとめ

この記事では

  • 上司に反抗的な態度をとるとクビになるリスクがある
  • クビになりそうだった実体験

についてまとめてみました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次